
静謐な雰囲気ですが、くつろぎやすいですよ。
展示替えするつもりでしたが、ご要望によりそのまま残して追加する形に。

みたらいギャラリーの壁にはいっぱいいっぱいですが、
ここは広くて気持ちよさそう。
そのまま展示しておきたいな(笑)

ソファーで横になりながらのんびり天体観測を・・・。
側には音戸のスケッチを。

油彩と水彩を上下に。

みかんで有名な「大長」の桟橋。
遠くから離れて観た方が気持ちいいです。

最終週だけの展示でした。
スケッチブックでなく、額装すれば良く見えます(笑)

水彩の黒一色です。

呉鎮守府開庁130周年記念切手原画コーナー
初代旧呉鎮守府庁舎
呉地方総監部第一庁舎(二代目旧呉鎮守府)
戦艦「大和」
旧呉軍港第一上陸場
(現中央桟橋周辺)
アレイからすこじま英国製15tクレーン
歴史の見える丘からの風景
昭和町れんが倉庫群
旧呉海軍下士卒兵集会所
(現青山クラブ)
旧呉海軍工廠塔時計
旧呉鎮守府司令長官官舎
本庄水源地堰堤
二河水源地取入口

会場に入って右側が展示コーナー(でした)
土日祝は歴史や海上自衛隊のこぼれ話(20分程度)などがあります。

左側のグッズ(お土産)コーナーに作品や絵はがき、画集を引き続き置いていただいてます。